社会福祉法人 はるにれの里

〒061-3211 北海道石狩市花川北1条5丁目171番地 電話: 0133-62-8360 ファクス: 0133-72-1316

〒061-3211 北海道石狩市花川北1条5丁目171番地
電話: 0133-62-8360 ファクス: 0133-72-1316

札幌市地域活動支援センター annapurna(アンナプルナ)

予定表

※毎月20ごろ更新されます



令和5年5月

時間の記載がないプログラムは下記の時間で実施します。
AM: 9:30 - 11:30
PM: 13:00 - 15:00

予定表のダウンロードはこちら(PDF、約336KB)

110:00-11:00
ゆるトレ[腰痛体操+α]
個別活動
2WORKテーマ当研(定員5)
「苦労とはなんぞや」
3閉所
(憲法記念日)
4閉所
(みどりの日)
5閉所
(こどもの日)
6  7 
8個別活動個別活動
フリーペーパー作業日
9WORK当研マナブ(定員5)
「当研ってなんですか?」
10閉所
(職員会議)
11WORK閉所(職員会議) 12個別活動ゆるふわ企画部16:00 閉所 13  14 
15個別活動フリーペーパー編集部16:00 閉所 16WORK個別活動 17座談会(午前の部)
[好きな生き物]
最近の苦労当事者研究
(定員5)
18ひとり暮らしごはん
(定員4)
個別活動15-17 ピアとはなす会
19モノづくり&アート
[本革キーホルダー]
ゲーム
[おえかきクイズ]
20個別活動14:00-16:00
当事者研究
びすたーらぃ(定員5)
21 
22閉所
(土曜振替)
23WORK当事者研究ありあり
(定員5)
24WORKピアサポーターとはなす会
個別活動
25WORKS.A.(定員5) 2610:00-11:00
ゆるトレ[簡単ヨガ]
Sweetsづくり(定員4)
[パウンドケーキ]
27  28 
29個別活動座談会(午後の部)
[好きな生き物]
3010:00-15:00頃
円山動物園
31WORKモノづくり&アート
[本革キーホルダー]
           

【フリースペースとしての利用について】
のプログラムは参加者と見学者のみ施設をご利用いただけます。
オレンジのプログラムは材料費等の実費負担があります。




令和5年6月

時間の記載がないプログラムは下記の時間で実施します。
AM: 9:30 - 11:30
PM: 13:00 - 15:00

予定表のダウンロードはこちら(PDF、約669KB)

         1WORK個別活動 2個別活動北大祭 3  4 
5個別活動個別活動
フリーペーパー作業日
6WORKテーマ当研(定員5)
「苦労との距離」
7座談会(午前の部)
[おすすめ文房具]
ピアサポーターとはなす会
個別活動
8WORK閉所(職員会議) 9個別活動ゆるふわ企画部 10  11 
1210:00-11:00
ゆるトレ[腰痛体操+α]
個別活動
13WORK当研マナブ(定員5)
「当研って何ですか?」
14閉所(職員会議) 15WORK個別活動 16モノづくり&アート
[スタンプであそぼう]
個別活動
17個別活動14:00-16:00
当事者研究
びすたーらぃ(定員5)
18 
19閉所
(土曜振替)
20WORKフリーペーパー編集部 21WORK最近の苦労当事者研究
(定員5)
229:50発-15:00頃
ロイズタウンへGo!
23個別活動ゲーム
[かんたんTRPG]
(さいころあそび)
24  25 
26個別活動座談会(午後の部)
[おすすめ文房具]
27WORK当事者研究ありあり
(定員5)
28WORKモノづくり&アート
[スタンプであそぼう]
29ひとり暮らしごはん
(定員4)
S.A.(定員5)15:00-17:00 ピアとはなす会
3010:00-11:00
ゆるトレ[簡単ヨガ]
Sweetsづくり(定員4)
[なんちゃってパイの実]
     

【フリースペースとしての利用について】
のプログラムは参加者と見学者のみ施設をご利用いただけます。
オレンジのプログラムは材料費等の実費負担があります。




このページのトップへ