社会福祉法人 はるにれの里

〒061-3211 北海道石狩市花川北1条5丁目171番地 電話: 0133-62-8360 ファクス: 0133-72-1316

〒061-3211 北海道石狩市花川北1条5丁目171番地
電話: 0133-62-8360 ファクス: 0133-72-1316

厚田はまなす園 ・レラ・もうらい 新着情報

2024/08/22
西棟でのスイーツイベント
手作りスムージー 暑い夏をこれで乗り切れ!!
2024/08/20
園で行われた夏祭りの様子です。
地元セイコーマートさんにお世話になり、よいイベントになりました。
2024/07/05
エアコン発注済みです。

海の照り返しもあるのか?
ものすごく暑い日が7月上旬なのに来ています。

2024/06/03
いつも色々な方々から寄贈品をいただいております。
物価高になっている中、大変ありがたいです。
いつもありがとうございます!
2024/05/21
諸事情があり、久しぶりのアップとなります。

もうすっかり春!厚田へ向かう道は黄色い絨毯で清々しい気持ちで出勤ができます。
2024/01/29
スマホで撮った星空ですが、厚田の星空はスマホでもきれいです。
2024/01/01
新しい年が明けました!
穏やかな毎日、何気ないことが幸せとしみじみ感じるこの数年。この1年、一日一日を大切に利用者さんと過ごしていけたらと思います。
2023/12/04
障害者支援施設は年2回の健康診断があり、先日2回目の健康診断も無事終了いたしました。
2023/12/03
いつもお世話になっている厚田はまなす園・厚田地区はるにれの里後援会のたよりになります。
大切に使わせたいただきます。
2023/11/10
しばらくの間、園に可愛らしい来客が住み着いていました。寒い季節になる前に新しいホームにお引越しすることができてよかったです!

2023/10/16
10月6日7日の2日間にわたて、鳥取大学の井上先生に来ていただき、2事業所のコンサルテーションをしていただきました。その様子を中村から報告いたします。
2023/09/27
日が沈むのが早くなってきました。
退勤するときには、日が沈みかけています。
そんな仕事帰りにみる秋の夕焼けは、一日の疲れを癒してくれます。 
2023/09/05
日中は、30度になりそうな9月の始まりですが、こんな空を見ると秋を感じます。
こんなダイナミックな空をみれるのも厚田ならでは!
2023/08/16
新型コロナウイルスまた、じわじわと感染が広がっているとニュースで言っていましたが、法人内でも感染したという情報が流れてきます。幸いクラスターにはならない状態ではあります。
そういった中、地域のお祭りなどに行くのは、まだ我慢してもあっているため、園内でのお祭りを行っています。高橋からお送りいたします。
2023/08/01
本当に暑い日が続いております。
北海道ってこんなに暑かった?と思う毎日です。
朝の通勤中窓を全開にしてぬるめの風に当たって運転していると道路沿いの丘の上に鹿の群れが・・・
沢山いるのはわかっていましたが、これだけ多いのは初めてかもしれない。
2023/07/06
はるにれの里では、様々な研修が配信やグループワーク中心の集合研修など用意されています。
初めての企画『実践発表から学ぶ』が先日行われました。
2023/06/23
こんな空を見れるのも厚田のよいところです!
2023/06/12
最近、熊の出没のニュースが多い北海道ですが、それ以上の鹿が多く出没します。通勤中に「鹿!?」と遭遇しました。
2023/06/03
園では、火災や救急救命のシミュレーションを行ってきましたが、今回は感染性胃腸炎が起きた時を想定してグループワークなシミュレーションを行いました。
2023/04/21
3月の下旬に行った日中活動のイベントの紹介です!
園では、いち早くみんなで作った花が咲きました!
その報告を藤田からお伝えします。
2023/04/07
新年度が始まりました。
今年は、雪解けも早く、園の周りも茶色から緑に代わり始めています!
2023/02/26
春の訪れをつげるニシンの群来がはまなす園の眼下の海から見えました。
春がもう近くまで来ていると思うとうれしくなりますが、これを記事を打っている今の天気はきれいなホワイトアウトです。
2023/02/16
今年度も様々な皆様から寄贈品をいただきました。
有難うございます。
利用者さんのイベントなどで有効に使わせていただきました!
その報告を北野からお伝えします。
2023/02/07
年明け1つ目の記事になります。ウカウカしてたら2月に入っていました。
PECSの研修に参加した二人の実践途中の報告です。
参加した高橋から報告いたします。
2022/12/31
2022年も色々なことがありました。
個人的にはウクライナとロシアの戦争には、驚き当たり前のことが、いとも簡単に失うことの恐ろしさを痛感しています。日々の生活がいかに大切かを考えさせられました。
さて、そんな思いも動物たちを見かけると、ふと穏やかになれる気がします。厚田で会える動物たちを澤井からお伝えします。
2022/12/21
感染対策等で一か月遅れとなりましたが11月の末に園の日中活動班のハロウィンイベントを行いました。
その様子を森田からお送りします。
2022/12/17
新棟での取り組みのご紹介
普段の特別じゃない日常での余暇や選択することが
多くあると、きっと豊かな生活を送れっているのでは
ないかと思っています。
そんな支援の様子を磯尾から伝えします。

2022/12/01
昨日から厚田(北海道)は、いきなり冬本番になりました。そんな寒い冬だからこそ、いいこともあります。
冬の夜の楽しみ方を中野からご報告いたします。
2022/11/19
10月中旬のことになってしまいますが、北ひろしま福祉会主催の福祉用具展示会に見てきました。自閉症の支援だけでなく必要な支援や情報など幅広く学んでいかなくてはと思っております。
その報告を渡邊からお伝えします。
2022/10/27
冬に向けて点検のため屋上に登る。
そこから見る空と海は最高です!!!
2022/10/24
株式会社札幌設備様より秋の味覚を寄贈していただきました。昨年高騰していた玉ねぎにじゃがいも・お米!
パッと思いつくメニューはカレーライス!
毎日カレーでもいい中村からお伝えします。
2022/09/22
大変久しぶりのアップとなりました。
あい風に守られていたはまなす園でも新型コロナウイルスのクラスターが起きてしまいました。大事に至ることなく終息することができました。
そのご報告を中村お伝えします。
2022/08/12
5月の話になってしまいますが、園の食と健康委員会の2名のスタッフが参加した「知的・発達障がいのある方への歯科的合理的配慮」に参加した時の報告資料の抜粋です。
2022/07/09
「厚田エリアやはまなす園のいいところ」と題してコラムを書いてもらっています。第2弾です。
はまなす園?厚田?のいいところ柿崎がご紹介します。
2022/07/03
草刈ネタが多いかもしれませんが、
足やお尻の筋肉量が少ない利用者さんがおおく、しっかりウォーキングしていい筋肉をつけてほしくて、草刈しています!
2022/06/28
はまなす園をリゾートとのようにしたいと考えている澤井からはまなす園のいいところを話してもらいました。
2022/05/17
晴れの気持ちのよい朝が多い季節になりました。
通勤時に見ている風景の一枚です。
2022/05/12
法人では鳥取大学の井上先生に支援のコンサルティングを受けて今年で4年目にはいります。昨年度園で受けたコンサルの報告を中野からお伝えします。
2022/05/11
予定していた日が、強風と雨と残念な日になってしましましたが、車庫で無事焼肉・焼き鳥・野菜など無事焼いて、食べることができました。
その様子を高橋からお送りします。
2022/05/02
昔は法人の夏祭りをしていた、はまなす園の広い裏庭。
きれいな芝生とは言えませんが、草刈することでそれなりにはなります。
2022/04/06
2022年度になりました。はまなす園にもフレッシュな2名が入ってきました。

そんな2名に蘇生講習の人形を前に「さあ、人が倒れてる」と抜き打ち救急救命。
2022/03/31
西棟の取り組みの一部を渡邊からお伝えいたします。
これからの季節、海を見ながら飲むコーヒーは最高です!
2022/03/10
ご家族や地元の農家さんや様々な団体から園にご協力をいただき、感謝申し上げます。
その一部になりますが、北野からご紹介いたします。
2022/02/28
冬でも焼肉食べたいですよね。
外での極寒焼肉とはいきませんが
西棟で焼肉祭を行いました。
その様子を楠木さんからお送りいたします。
2022/02/02
去年のお話になりますが、日中活動係では、年4回ぐらいイベントを企画しています。その一つ11月に行ったハロウィン。飾り付けも作ってもらいました。その様子を黒下からお伝えします。
オミクロンが猛威を振るっていますが、またこんなイベントが気兼ねなくできるようになってほしいです。
2022/01/23
今年度も外出や外食がなかなかできない状況ですが、Withコロナという新しいライフスタイルでの新棟の個別のイベントを藤田からご了解いたします。
2022/01/19
今の時期の早番は、まだ夜のようですが、こんな風景を見れるのも厚田の魅力です!
2022/01/07
気が付けばもう1月、2022年になりました。
冬を満喫できるいい季節です。
齋藤から厚田の冬の小話?を一つお届けします。
2021/12/29
雪が深々と降る中クリスマスソングが掛かり、皆さんの隣にまるでサンタさんが祝福して下さっているような雰囲気の中、皆さま美味しそうにケーキやドリンクを飲み各々の時間を楽しまれておりました!
その様子を小川が報告いたします。
2021/12/26
今年で6回目となるジョイントセミナーが12月11日~23日まで配信で行われました。5つのテーマで5法人の10実践が報告されました。
実践してそれを発表することでお互いが高め合うことができるのかと思います!
2021/12/19
はまなす園防災委員会です。
看護師に協力していただき、シミュレーションもフラッシュアップしています!
2021/12/13
NEW STYLE
西棟の取り組みの一部を小川からお伝えいたします。
利用者さんの様々な楽しみを実現・提供するのは、今も昔も変わりませんが、実話そのことが難しい
もっと脳みそを柔軟にと思うこの頃です。
2021/11/24
週一回、はまなす園に歯科の往診診療が来られます。
お医者さんたちも丁寧にゆっくりと時間をかけて、治療をしてくれています。
2021/11/19
ちょっと前の行事になりますが、今年も予定されていた厚田のお祭りがなくなり、園プチお祭りを行いました。
その様子を黒下からお伝えします。
2021/11/01
『厚田』『はまなす園』のいいところを若い職員に聞きました。その報告を柿崎からお伝えします。
2021/10/24
開設から34年が経つ厚田はまなす園の厨房下から、なにやらガスのにおいが見えないところも老朽化しており、厨房内のガス配管工事を先日行いました。
その時の夕飯の様子を北野からお伝えします。
2021/10/18
はまなす園では、園をよくする3つの委員会があります。
今回は防災委員会の活動の様子を渡邊からお伝えします。
2021/10/18
秋が来た!っとおもったら、「もうすぐそこまで来てますよ」と冬からのお知らせが来ました。
2021/09/22
石狩と言えば、石狩鍋。
石狩鍋と言えば、鮭!
厚田の鮭の情報!?です。
詳しいことは、こちらへ↓↓↓
厚田港朝市
■石狩湾漁業協同組合(厚田港内)…北海道石狩市厚田区厚田7-4
TEL 0133-78-2006
厚田港朝市 6:30~14:00 毎年4月1日から10月中旬の毎日 開催
2021/09/22
月一回ではありますが、西棟のBBQイベントも暖かい日差しで食べれるのも終盤にかな?
屋外で炭で食べるお肉は格別です!!
その様子を楠木からお伝えします。
2021/08/29
夕日がきれいなだけではありません。
たくさんある厚田のよいところを小川から少しご紹介いたします。
2021/08/29
月1回の西棟のBBQ。
全国のいいお肉を取り寄せていただいています。
その報告を渡邊からお送りします。
2021/08/27
今年の連続の夏日で裏庭の芝生?も茶色に枯れたようになっていましたが、雨が降ると見事に緑が戻ってきます。
厚田の植物は力強いです。
2021/08/17
今年の暑い夏を乗りきるため!?
美味しいお肉を中庭でいただきました。
その報告を藤田からお伝えします。
2021/07/29
例年8月9月は、厚田エリアではお祭りがたくさんあります。厚田神社祭り・望来神社祭り・あきあじ祭り。
そして紹介する小谷神社祭りです。
その様子を中村からお伝えいたします。
2021/07/19
今年度のはまなす園の職員研修は、積極的にインターネットによるオンライン研修に参加するようにしています。
その様子の一コマをお伝えします。
2021/06/25
前の日からの雨もやみ、程よい気候の中でBBQをすることができました。その報告を渡邊から報告します。
2021/06/08
小樽の名店「LeTAO」から、スイーツを取り寄せて、いただきました。その様子を西棟の渡邊からお送りします。
2021/06/05
緑が眩しい季節がやってきました。
厚田区の皆様や厚田エリアのご家族が会員となってくれている厚田はまなす後援会から今年もお花を購入させていただき、正面玄関を飾らせていただきました。
2021/05/29
はまなす園の防災委員会では、通常の避難訓練とは別に、月1回職員のみで避難と救急救命のシミュレーションを行っています。今回は避難のイメージをもっと持てるように動画を作り各棟会議で上映しました。
残念ながら動画の発信はありません。
2021/05/09
お花見なので、「お団子食べようと」お団子だと喉つまりが心配だねっと「おでん・桃ゼリー」になりまいた。
花見の桜はみんなでスタンプや色紙を切って作りました。
2021/03/31
一日一日、日が長くなり春だな~と実感できる季節になってきました。園の周りの様子をプチ報告を中村お伝えします。
2021/03/14
久しぶりのアップになります。
新型コロナウイルスのワクチン接種が医療機関から始まりました。健康でいることについて考えさせられる1年でした。健康でいるための一つとして澤井から歯のお話をお伝えします。
2021/01/25
北摂杉の子会とはるにれの里で始まったジョイントセミナー今年は5法人でのWEBセミナーとなりました。
ライフステージを通じた切れ間のない支援がテーマに実践報告を行います。
2021/01/06
西棟では、それぞれご家族に向けて年賀状を自分で作って送っています。
その様子を石川からお伝えします
2021/01/06
新棟でのクリスマス会の様子です。
それぞれ好きなものトッピングしてケーキを作りました。
その様子を磯尾からお伝えします。
2021/01/01
新年あけましておめでとうございます。
お正月なの?と思っている人も多いのではないでしょうか?
いつもと変わらない一日が一を過ごせる幸せを感じながら一日一日を大事にしていければと思います。
2020/12/29
今年も残すところ数日になってしまいました。

この時期、日本海から吹くあい風は強いですが、例年インフルエンザなどはやることはなく、この風がウイルスを飛ばしてくれているのだと思います。
そんな師走の風景を中野からお伝えします。
2020/12/27
一年の労をねぎらい西棟でのお食事会を行いました。
その場で焼いた焼肉丼とデザートはブリュレとアイス!!
その様子を石川からお伝えします。
2020/12/10
地元の農家さんや利用者さんのご家族や業者様より、寄贈品を今年もいただきました。写真以外にもたくさんの物をいただきました有難うございます!!
もう一枚は最近流行りのDIYです。できるものは、廃材などを使用してDIYです。
その様子を北野からお伝えします。
2020/12/09
はまなす園の人権委員会の取り組みの一つの紹介です。
企画・制作を新任職員2名で夏バージョンと冬バージョンを作成してくれました。
とても可愛らしチラシや紙にカードを用意してくれました。
その報告を中村お伝えします。
2020/11/15
外出出来ない代わりのイベントとして、昼食に各地のご当地グルメ?を取り寄せてアナゴとうなぎのどんぶりの食べ比べをしました。 
普段何でも食べる利用者さんが二つとも手をつけず、残してしまったことに、びっくり。
色々食べてみることで、新たな発見もありました。
その様子を柏屋からお送りします。
2020/11/09
日中活動の余暇イベントでハロウィンを行いました。
ちょっとしたデザートを用意して、食べる前に仮装してもらいました。
その様子を柏屋からお送りします。
2020/11/09
園の屋上から風景です!空が雄大だったのでスマホのパノラマで撮影したら湾曲して、PCでみると少し暗くなっていますが、屋上からみる風景は、いつも気持ちいいです。
2020/10/14
いよいよ山並みにも雪の便りが届く季節になってきました。柿崎より季節の移り替わるこの季節のちょっとしたお話をお送りいたします。
2020/09/28
炭で焼いたおいもで秋の味覚を楽しみました。
その様子を藤田からお送りします。
2020/09/14
8月9月と暑い日が続きましたが先週末から、すっかり秋の空気になっています。
暑い日の思い出のイベント報告を石川・磯尾・柿崎からお伝えします。
2020/08/23
暑い日が続いていますが、ふと空を見るとなんだか秋っぽい感じがします。北海道の秋はすぐそこまで来ているようです。
さて、8月に行われた各訓練の様子を防災委員会からご報告いたします。
2020/08/23
今日は園から見える裏山の奥から入道雲が見えています。
西棟で行われた納涼会の様子を石川からお伝えします。
沖縄から取り寄せたアイスいただきました。
ちんすこうアイスもありました。
2020/08/08
今年は、新型コロナ感染に長い梅雨の大雨など、日本のどこの地域で起きてもおかしくないと思いますね。被害にあわれた方々にはに心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、この夏「厚田の夏の思い出」を白金からお送りします。
2020/08/01
今年はいろいろなイベントが中止になってしまいます。その代わりになることを密にならない形で行いました。最高の青空のもとプチ厚田神社祭りを開催しました。
2020/07/17
厚田地区地域おこし協力隊の皆様手作りのマスクを寄贈していただきました。
厚田地区はるにれの里のスタッフ全員分、本当にたくさんの枚数を寄贈していただきました!
2020/07/17
はまなす園の生活介護を利用されている方々で焼肉を行いました。普段なら一泊旅行やジンギスカン遠足などあるのですが…
でも晴れた日の焼肉は食が進み大満足のようでした。
2020/07/01
外出などは、もう少し我慢をしてもらっております。
その分園で楽しめることの企画を各棟で行ってくれています。西棟のBBQの様子を石川からお伝えします。
2020/06/17
はまなす園が開設した昭和62年(1987年)から、はまなす園のご家族からなるはまなす親和会とともに当時厚田村民による厚田はまなす後援会の二つの組織が園を支援してくれています。その後援会のたよりをお伝えします
2020/05/31
社会的には緊急事態宣言が解除されましたが、法人としてはもう少し利用者さんやご家族の皆様には自粛のお願いをしているところです。個別外出の代わりのテレ活動の様子を黒下・中村からお伝えします。
2020/05/26
食べるイベントが多く、食べる前のプチ運動!?
園の周りを歩いた後の焼肉!
その様子を坂本からお伝えします。
2020/05/26
西棟のお楽しみ調理!
お好み焼きと焼きそばを作り、おひるごはんにいただきました。
その様子を石川からお伝えします。
2020/05/21
還暦を迎える利用者さんのささやかながら、お祝いを新棟でしてくれました。これからもお身体を大切に素敵な年を重ねられるようにお手伝いできたらと思います。
その様子を坂本からお伝えします。
2020/05/21
今年は皆様に帰宅の自粛のお願いもあり、みんながいるGWで楽しくイベントを新棟で行いました。
その様子を坂本からお伝えします。
2020/05/14
園の近況②です。
園の周りの植物は、この時期よく育ちます。
ちょっと前に刈った庭草も一雨降ったあとは、グッとのびます。草刈りは、やった成果が明確にわかるので、やりがいがあります。
その様子を中村からお伝えします。
2020/05/13
久々の更新です。
例年なら色々な行事などのアップをしていたりするのですが
気が付くと5月の中旬になっていました。
園の近況報告を中村からお伝えいたします。
2020/03/16
新型コロナウイルスを受けて色々なことが中止や延期などになっておりますが、出来るだけ利用者さんにストレスがかからないように職員の皆さんが考えてくれています。
その様子を中村がご報告いたします。
2020/03/04
今年は例年よりも雪がかなり少なく、春の訪れが近く感じています。早く暖かくなり春が待ち遠しくなります。
厚田の海から春の訪れを中村お知らせします。
2020/01/12
2020年になりもう気が付くと半月が過ぎようとしています。毎年お正月に初もうでに行っている厚田神社の報告を坂本からおこないます。
2020/01/02
新しい年が始まりました。
今シーズンは雪が少なくあれ?お正月!?と思ってしまいます。西棟では年賀状つくりで気分を盛り上げています?
その報告を石川お送りします。
2019/12/31
11月の生活日中活動のイベントハロウィンです。当初はスタンプラリーをしてゴールの予定が、天候が悪くいきなりゴールになりました。その様子を杉森からお送りします。
2019/12/31
新棟のクリスマス会の様子です。
はまなす園のクリスマス会は各棟でこじんまりとではありますが、アットホームな雰囲気で楽しんでもらえているのではと思っています。
坂本からお伝えします。
2019/12/27
はまなす園では、おおよそ半期ごとに各棟から「はまなす園のおもてなしのテーマ」を出してもらい、朝の打合せに読み合わせしています。
ちょっとした気づき・気遣いが増えれば増えるほどいい支援いいチームになっていけると思います!
2019/12/27
今年の冬は雪が少ないせいか、もうクリスマス!?
と思ってしまいます。
西棟でのクリスマス会の様子を柏屋がお伝えします。
2019/12/18
ちょっと前になりますが11月30日にいつもお世話になって医療大学病院の歯科衛生士の梶先生に来ていただき、口腔ケアについてレクチャーを受けました。
その様子を齋藤からお伝えします。
2019/12/10
北ひろしま福祉会主催のキャリアパス研修に参加させていただきました。中村から報告いたします。
2019/12/08
地元の農家さんより「札幌大球」をいただきました!
札幌大球(たいきゅう)」。ルーツは明治時代にさかのぼる伝統野菜ですが、生産量が減り貴重なキャベツです!
2019/11/23
1年のブランクをおいて、法人主催の実践セミナーをおこないました。はまなす園からはみんなに申し訳ないのですが中村のみ参加させていただきました。
その様子を中村から報告いたします。
2019/11/06
11月1日に行われた知的協会主催の加齢化支援研修会に参加してきました。はまなす園はまだまだ高齢と言うほどの年齢ではありませんが、変化に気づく取り組みのヒントがたくさんありました。
2019/11/06
ふとみ銘泉のパンフレットに使ってほしいような素敵な報告を柏屋から御送りします。
2019/11/06
日帰り外出2組です。
行楽園の紹介パンフのような報告を石崎から御送りいたします。
2019/11/06
毎年い医療大の歯科衛生士さんの卵の皆様が実習にきてくれています。障がいについての講義の後、実際に利用者さんの協力のもと実技研修も行います。
その様子を齋藤からお伝えします。
2019/10/24
はまなす園が開設されて32年目となりました。当時のことを語れる方もだんだんと少なくなり、皆さんで集まる機会もどんどん少なくなってきていたので、「昔の話を聞く会」として企画しました。その様子をお送りします。
2019/10/19
今年は、台風の影響で9月23日におこなわれる予定だった石狩三大祭りの一つあきあじ祭りが中止になり、れらもうら祭りのみになってしまいました。
町内にある望来神社のお祭りで地域の方々と一緒におこなえるいいお祭りです。
2019/10/19
ジンギスカン外出最後の2グループを黒下坂本からお伝えします。美味しいジンギスカンがあれば、気になるものなど見えません!他のお客様もたくさんいるなか楽しくいただきました!
2019/09/19
気が付くとインターネットでのコンサルと受けてから1ヶ月が経とうとしています。計画的にやらないと何もしないで時間だけが流れていってしまいます。
8月26日に行われた井上先生のインターネットでのコンサルの様子を中村お伝えします。
2019/09/17
8月後半から9月末まで園では多くの行事が行われます。
その中で2つジンギスカン遠足を続けてご紹介
杉森からです。
2019/09/17
8月後半から9月末まで園では多くの行事が行われます。
その中で2つジンギスカン遠足を続けてご紹介
柏屋からです。
2019/08/23
夏は炭で焼肉をしたくなりますね!
お盆の行事2つ目です。
杉森からお伝えします。
2019/08/23
園の夏の過ごしの一部分のご紹介です。
みんなで作って食べました。
奥井からお伝えします。
2019/08/23
お盆が過ぎて厚田の空気は秋にかわりつつあります。
お盆の行事の様子を3つ目です。
その様子を奥井からお送りします。
2019/08/09
一泊旅行の最後の組になります。
美味しい物や色んな施設によって楽しんだ様子を坂本からお伝えします。
2019/07/28
グループホームからはまなす園の生活介護を利用してくださっている方々の2班目の旅行の様子を金子からお送りします。
大人の時間を過ごしてきました。
2019/07/28
runtomoの中継基地としてはまなす園も応援参加させていただきました。

以下ホームページより
RUN伴(ランとも)は、今まで認知症の人と接点がなかった地域住民と、
認知症の人や家族、医療福祉関係者が一緒にタスキをつなぎ、日本全国を縦断するイベントです。
https://runtomo.org/
2019/07/10
2つの一泊旅行についてそれぞれお伝えします。
希望を聞いたた日程にしたり、環境的な配慮をして楽しめるように心掛けています。
楠木と柿崎から報告いたします。
2019/06/29
6月20日に音楽療法のセラピストさんに来ていただき楽しい時間を過ごしました。トータル1時間ぐらいの長さがあるのですが、みんな穏やかに楽しく参加できるプログラムに感動です!
その様子を杉森からお送りします。
2019/06/29
コテージに泊ったグループの報告です。焼肉の準備や朝食つくりなど普段やれないことをそれぞれのペースにあさせて楽しんできました。
中野から報告いたします。
2019/06/25
はるにれの里外部コンサル事業として今年も鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座教授の井上先生をお招きしました。今年ははまなす園もコンサルを受けることができ、多くのことを吸収できればと思っています。
2019/06/13
厚田小学校厚田中学校を一緒に厚田海浜公園清掃に参加させていただきました。利用が多くなる前にみんなで綺麗にしてきました。
海浜公園は、波が直接来ないような作りになっており、安心して海水浴が出来ます。(奥の方は深くいです)
隣には厚田の朝市。丘の上には道の駅と素敵な場所です。
2019/06/12
毎年恒例の健康診断が5月28日に行われました。
みんな落ち着いて参加することが出来ていました。
その様子を杉森から報告いたします。
2019/05/28
今年もはまなす親和会の環境整備が行われご家族の皆様に園をきれいにしていただきました。
午後からは親和会総会をおこないました。
その様子を柿崎からお伝えします。
2019/05/28
あまりの暑さに5月という事を忘れてしまいそうですが、
GWでのイベントの紹介を杉森と坂本からお伝えします。
2019/05/21
旅行の季節がやってきました。少人数での旅行はそれぞれに合わせながら行動できるので笑顔も多いです!!
その様子を金子からお伝えします。
2019/05/17
五月ももう半分を過ぎてしまいました。
GWの様子をもう一つ奥井から報告です。
おじさんたちのスイーツ会テーマはインスタ映え
2019/05/03
札幌駅の人気駅弁4種類を一度にお召し上がり戴ける欲張りな駅弁を取り寄せて西棟でいただきました。
その様子を奥井から報告いたします。
2019/04/16
新しい年度に入って16日をもう過ぎてしまいました。
今年度の抱負をTwitterのような文章で書いてしまいました。
中村
2019/04/01
新しい年度になり、晴れやかな日和になった4月1日です。
昨年度の報告になってしまいますが、3月14日15日に行われた法人実践発表コンクールにはまなす園から中もエントリーしました。
2019/03/31
レラ通信3月号が出来ました。
今年の冬におこなったイベントを紹介しています。
2019/03/26
はまなす園研修員会企画 「体の使いか研修」をおこないました。マジックではなくなでるだけで可動域が上がったりと自分で体験しながらの講義は説得力があります。いい姿勢は大事ですね。
2019/03/24
白濱、杉森からいい部屋つくりの取り組みについて、報告いたします。
部屋つくりをする前には、事務室前の玄関ホールにいつもいたのですが、自分の部屋はいいものだと、当たり前ですがあたらめて実感しました。
2019/03/18
はまなす園の作業棟で行っている自立課題を紹介です。
沢山ある中から、作業担当がセレクトして説明しています。
2019/02/18
平成最後の成人式を園でささやかながら行いました。
成人も18歳に変更になるのなら、園で行うのは本当に最後かもしれません。
より良い人生を送れるように私たちもいいサービスができたらと思います。
成人おめでとうございます!!
2019/01/17
「おもてなし標語」第2弾になります。
半期半期で行う予定でしたが、遅くなってしまいました。
白鳥のようにスマートな立ち振る舞いが出来るように心掛けたいです!
2019/01/07
遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます。
今年一年平穏な日々が送れる良い年にしたいです。
西棟の臼田から元旦の様子をお送りします。
2018/12/29
気が付くと今年もあと数日になってしまいました。
年末年始に各棟での企画した行事があります。
新棟でのクリスマス会を杉森からお送りします。
2018/12/16
いつも色々な方々に支えられていることを実感する日々ですが、スミセキ・コンテック株式会社からお声をかけていただき、舗装の修繕や音楽療法へのお誘いなど素敵な体験をすることができました!!
その報告を齋藤からお伝えさせていただきます。
2018/11/24
園での旅行(一泊or日帰り)も最終組になります。
晩秋の定山渓でのんびり紅葉狩りをしてきました。
その様子を臼田から御送りします。
2018/11/24
お誕生日のお祝いにみんな大好きカレーを「カレーの準泰」に食べにいきました。
帰りは地元の道の駅でジェラードをいただきました。
その様子を柏屋からお送りします。
2018/11/24
一番最後の組のジンギスカン遠足の様子を高橋からお伝えします。
少人数でゆっくりと楽しんできました。
2018/11/24
もう一月前になってしまいますが、全国自閉症支援者協会の三重大会に参加させていただきました。
研修の報告を中村からさせていただきます。
2018/11/12
北海道知的協会主催の権利擁護セミナーの伝達研修を行いました。セミナーに参加した金子が作成した資料になります。
2018/10/30
レラ通信10月号のです。
9月に行われた石狩三大祭りの一つ、厚田ふるさとあきあじ祭りの話題となっております。
2018/10/29
新しい楽しみにチャレンジ!?
その様子をはまなす新聞号外で北森からお伝えします。
2018/10/19
9月29日30日と大阪北摂杉の子会・横浜やまびこの里・函館侑愛会との4法人ジョイントセミナーin横浜に参加してきました。台風直撃でしたが大変有意義な時間だったと参加した澤井が言っておりました。
その澤井からセミナーの報告です。
2018/10/19
秋のよい季節にのんびりと日帰り旅行の報告を楠木からお伝えします。優雅な大人の時間を過ごしています。
2018/10/03
小さい小さい花壇の隅に植えた枝豆を調理に使っていただき美味しい料理になりました。どんな食事だったかを北野からお伝えします。
2018/10/03
スポーツの秋!今年も石狩市民スポーツ祭りに参加しています。コンサドーレのように最後まであきらめない姿勢で頑張りました!(ソフトボールだけど)
その様子を木村からお伝えします。
2018/10/03
食欲の秋をジンギスカン遠足も後半戦
席がわかるように手作りの札やジュースが選びやすいように写真で選択できたりと準備万端で行ってきました。
その様子を北森から報告します。
2018/09/15
 9月6日未明に発生した胆振地方を震源とする北海道胆振東部地震により、災害の犠牲になられた皆様に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
 厚田の方は停電以外は大きな被害はなかったと思います。この間、厚田地域の皆様からいろいろなご支援を受けてあらためて地域の暖かさを感じることができ、感謝を申し上げます。
2018/09/01
今年の夏は天候もあまりパッとしなかったせいか、駆け足で去っていく感じがします。
そんな夏を惜しんで新棟と生活介護でかき氷大会をしています。その様子を杉森からお伝えします。
2018/09/01
8月9月にかけて毎年恒例の焼肉遠足外出
ジンギスカンをたべた後は、広い公園内を散策です。
その様子を臼田からお伝えします。
2018/08/15
はまなす園人権委員会の上半期の目標標語を立っててから、三か月がたち中間で振り返りをしています。
各々の意識したこと知ることで、真似出来ることがたくさんありました!
2018/08/15
西棟の納涼会は3蟹の食べくらべ弁当をみんなでおいしくいただきました。
その様子を臼田からお伝えします。
2018/08/15
新棟のBBQイベントを杉森から報告します。
あいにくの雨で、中で調理してみんなでおいしくいただきました。
2018/08/06
北海道も猛暑の夏、暑さを堪能しながら7月30日31日の一泊旅行の様子を金子からお送りします。
2018/08/04
法人では初の試みのネットコンサルテーション
井上先生のいる鳥取と北海道の距離は全く感じませんでした。
映画やテレビのようなことが身近で出来るようになる便利な時代です。
2018/08/04
はまなす園の施設内研修 
今回は摂食・嚥下障害看護認定看護師の松澤看護師にお越し頂き、嚥下の仕組みや嚥下障害について教えていただきました。
2018/08/01
6月下旬に望来みなくるで行われた、食とスポーツの祭典に参加した様子を中岡からお送りします。
手打ちそばやしそジュース、卵かけご飯と地元の食材を使って出来立てほやほやをいただきました。
2018/08/01
はまなす園の生活介護を利用してくださっている方々の一泊の1班目の様子を北森からお送りします。
2018/08/01
積丹ブルーに洞爺湖ブルーを満喫した一泊旅行生活介護2班目の様子を北森からお伝えします。
2018/07/18
7月上旬のコテージ一泊旅行の様子を中野からお送りします。
天候の悪い中でしたが、満足してくれたようです。
2018/06/24
小樽への日帰り旅行の報告を柏屋からお送りします。
予定していた海鮮丼のお店はお休みだったのですが
気持ちのいい天候の中、外での昼食と小樽を満喫してきました。
2018/06/17
例年秋に開催されている『北海道カレーサミット』が、今年は石狩市厚田区望来「みなくる」で6月17日に開催されました。
このイベントは『カレーによるまちおこし』が盛んな北海道で運営にかかわる団体が一堂に会する「北海道No1のカレーの祭典」で今年が11回目の開催となります。
その様子を柏屋から紹介します。
2018/06/17
園のお部屋紹介を高橋からです。
自分の気に入っている物を壁などに置いたりしていたので、好きな本など飾りとしてアレンジできるように工夫しました。
大好きな本は秘密です。
2018/06/15
今回のレラ通信は今年度新しく入った職員の紹介と一泊旅行の2本立てです!!
2018/06/07
5月31日6月1日の2日間、鳥取大学の井上教授をお呼びしてコンサルテーションと特別法人内研修を行いました。
続けて6月2日は自閉症援助技術研究会の講演もあり、たくさんのことを学べる機会になりました。
2018/05/24
旅行の季節がやってきました。
みんなの笑顔が素敵な報告を北森からお送りします。
2018/05/18
春の行事、はまなす親和会の環境整備と総会が今年も行われました。
冬の嵐で砂ぼこりがすごいところをきれいにしていただきました。
2018/05/13
西棟のGWのテーマは地産地消!?
道の駅の渋滞に負けず買ってきました!望来トンピザ!
熱々のピザの様子を木村からお送りします。
2018/05/05
道の駅効果で普段5分で行けるところも、このGWでは1時間もかかっています。
そんな日は棟内でチョコレートフォンデュをして楽しみました!その様子を杉森からお伝えします。
2018/05/04
旬な物や各ご当地グルメを食べている西棟。
今回は、新しい道の駅あいろーど厚田に出店している地産地消とみきのお弁当です。
その様子を臼田からお伝えします。
2018/05/03
新しいスタッフが入りましたので、石狩市防災まちつくり協会のご協力のもと、救急救命講習会を行いました。
その様子を齋藤から報告させていただきます。
2018/04/24
4月27日(金)に道の駅「あいろーど厚田」がオープンいたします。きのこ村やレラもうらいからも生シイタケや干しシイタケを販売しています。
安全運転でぜひお越しください!
2018/04/19
知的協会の道央知的しょうがい者福祉施設協会総会があり、合わせてオンブズマン事業方向がありました。
オンブズマンからの総評は、いいお話でした!!
2018/04/15
昨年の「おもてなし講座」から、はまなす園で出来ることの各棟で考えてもらいました。ついついやっちゃう遠くから呼んだりしないで手の届く距離に笑顔お伝えすることを上半期の標語として作りました。
2018/04/02
雪が多かった今年の厚田も春の心地よい日差しに包まれています。
みんなが健康で笑顔でいられるように今年度も切磋琢磨です。
2018/03/23
3月14日15日と北海道知的障がい福祉協会の施設長研究会がありました。研修の報告になります。
2018/03/19
レラ通信3月号が出来ましたのでお伝えいたします。
レラもうらいは、地域交流が盛んな事業所です!
2018/02/26
今年の厚田は昨年よりずっと雪が多く施設の駐車場の雪の壁は、山脈のようになっています。そんな寒さも熱気でぶっ飛ぶ法人内研修の様子をお伝えします。
2018/02/18
アメニティーフォーラムは、障害者の地域生活を推進していくための全国的なネットワークを作ることを目的に、毎年2月に滋賀県大津市で行われています。全国から1500人を超える人たちが参加されます。
今回参加した齋藤からの報告です。
2018/01/20
防災委員が主導になって行っている緊急時のシュミレーションの様子をお送りします。
いざという時の119番通報も迅速に出来るように、どのタイミングでするのかなどもシュミレーションをしています。
2018/01/14
新年の初もうでの様子を中村からお送りします。
たくさん飲んでもお正月ですから
2018/01/07
ご当地グルメにこだわった西棟の新年会の様子を木村からお送りします。
2017/12/28
レラもうらい通信年末号が完成したのでお知らせ致します。
今回は今年度から力を入れて取り組んでいる介護予防特集になっています!
2017/12/26
10月に行かせていただいたノースカロライナ、GHAの報告第2弾です。スヌーズレンつながりで、GHAのカロライナファームでのセラピーの一つを中村から報告させていただきます。
2017/12/25
はまなす園でのクリスマス会は、各棟ごとの企画で行っています。利用者にとっても年間の一大イベントの一つになっているでしょうか!?
西棟の様子を臼田からお送りします。
2017/12/25
新棟のクリスマス会の様子で、順番に好きなトッピングを選んで美味しくいただきました。
その様子を白濱からお送りします。
2017/12/23
スヌーズレンルームのプレオープンをしました!
準備していると、もっといろいろグッツを買いたくなります。もうひとつ感覚別の部屋も欲しくなる!
2017/12/11
いつも食べているお米の農家さんから、北海道の伝統野菜大球キャベツをいただきました。
栄養士の北野から報告させていただきます。
2017/12/08
インフルエンザの予防の三原則は①感染経路を立つ②抵抗力をつける③免疫力をつけるの3つだそうです!
はまなす園の利用者はここ数年インフルエンザにかからず、きっと北風がウイルスも飛ばしてくれていると思うのですが、念には念をで予防接種をしてきました。
2017/11/30
北海道知的協会が主催する加齢化研修会に参加してきました。すでに道内でも多くの施設が高齢の障がいの方がを寄り添い支援をしている実践をもっと学びたくなる研修会でした。
中村から報告いたします。
2017/11/20
はまなす園人権委員会の企画、世界のANAのノウハウをコンサルしているANAソリューションの矢川さんをお迎えして、「おもてなし講座」を実施しました。
2017/11/18
10月5日にはまなす園の萌にてコンサルをしていただいた、Elizabeth O‘Toole 氏からもたったアメリカからのお土産のワンダーソルトを使った料理を昼食で食べました。
その様子を栄養士の北野から効能付きで報告です!
2017/11/04
昨年末に行われた法人実践発表コンクールの賞金で、はまなす園の北森が福岡で行われた自閉症スペクトラム学会に参加してきました!
しかもコンクールでの実践も学会で発表してきました。

その様子を北森から報告いたします。
2017/11/02
北海道知的障がい者芸術祭みんなあーと2017が、10月26日~28日まで、かでる2.7で行われました。
はまなす園からの作品も入選することが出来ました。
タイトルは『ゆめ』。
画面いっぱいにたくさんのゆめを描いてくれています!
2017/11/01
大阪北摂杉の子とのコラボセミナーも今年で3年目。
今年は、横浜やまびこ会も参加していただき、3法人でとことん自閉症支援の実践報告です!
2017/11/01
はるにれの里30周年記念講演
すなわち、厚田はまなす園30周年の記念講演です。
講演をしていただいたElizabeth O‘Toole 氏には、
その後はまなす園でもレクチャをしていただきました。
2017/11/01
全国自閉症支援者協会主催の視察研修に参加してきました。
人生初のアメリカ、憧れの地ノースカロライナに行ってきました。その報告の第一弾です。
2017/11/01
平成29年度全国地域生活定着支援センター協議会北海道・東北ブロック研修会参加報告を齋藤からいたします。
2017/10/10
石狩三大祭りの一つ厚田あきあじまつりの報告を齋藤から致します。
例年三つのお祭りの日程がバラけるのですが、今年は石狩サケ祭りと重なり、心配してましたが会場いっぱいの人人でした。
2017/10/06
Elizabeth O‘Toole 氏(ノースカロライナ州マードックセンター)がはるにれの30周年で記念講演・法人内のコンサルなどしていただきました。
厚田エリアでのコンサルでのレクチャーの様子をお伝えします。
Beautiful view hamanasuen!とおっしゃってました!
2017/09/22
秋の石狩は、お祭り三昧です。9月17日9月23日と石狩三大秋祭りがありますが、その先陣をきって9月10日に望来神社祭りがおこなわれました。
地元密着のいいお祭りで、法人の生活介護事業所レラもうらいが全面的に町内と協力して行っています。
参加の様子を臼田の方から報告いたします!
2017/09/12
石狩市民スポーツ祭りに参加した様子を木村から報告させていただきます!
石狩市民スポーツ祭りで行われるソフトボールの部は、
9月2・3日の二日間で総勢約30チームが「石狩サーモン」と「石狩ハマナス」にわかれ総得点を争うお祭りです。
なので1試合のみの参加で
我々チームは石狩ハマナスで6点貢献しました!!
「石狩サーモン」と「石狩ハマナス」のどちらが勝ったかは、石狩市のホームページにアップされるそうです。
2017/09/07
遠足3班目の報告を石川から致します。
今年は天候に恵まれたグループが多いです!
食べた後は公園内のそれぞれ散策をして過ごしました。
2017/09/07
救急救命講習の2回目を行いました。
何か緊急時、子機や携帯から119番通報すると
そのまま切らずに救命の処置を電話越しに
説明してくれます。
2017/09/03
木下大サーカスに行ってきました。
その報告を中岡がイラストにして報告いたします!
楽しかった思い出が伝わる素敵な報告です!
2017/08/24
8月16日に今年1班目の新篠津へジンギスカン遠足に行ってきました。その様子を木村からお伝えします。「北海道じんぎすかんラムラム」のお肉は柔らかいく肉厚で、いつも小食の方も今日はもくもくと食べてました。
2017/08/24
厚田消防署の協力のもと救急救命講習を行いました。
その様子を中村からお伝えします。
2017/08/16
7月19日に行われた北海道知的障がい福祉協会主催、権利擁護セミナーに参加した鈴木からの報告です。
基本は何度聞いても大切です!魔法のようなことはありません。毎日のコツコツした積み重ねも大切ですね!
2017/08/14
短いお盆休みが終わり、いきなり仕事ばかりも気持ちが乗らないので、昼休みに花壇に植えていた枝豆を収穫しました。
休み時間なのに厨房の方がすぐに枝豆をゆでてくれてもぎたてを食べることができました。
2017/08/10
7月の岩内コテージの様子を澤井から報告いたします。
普段の生活では、あまり関わらない方々ですが、旅行の雰囲気は心を解放してくれるようで、みんないい笑顔です。
2017/08/10
お盆などのお休み各棟行事
新棟は中庭でBBQです。
前日までの天気予報では雨、室内でホットプレートか・・・と思っていましたが、炭でのBBQは格別です。
その様子を楠木からお送りします。
2017/08/09
医療大の歯科衛生士成田さまに来ていただき、歯科講習を
おこないました。
昔から「歯は万病の元」と言われてましたが、体の健康管理で重要であることが科学的にも照明されています。
みんな食べることが好きなので、楽しく食べるためにも講習で、学んだことを行かしていきたいです。
2017/08/07
はまなす園の目の前の丘の林の中に小さい神社があります。
その神社のお祭りが厳かに行われました。
はまなす園がこれからも安全安心して送れますようにお祈りしました!
2017/08/07
はるにれでは、月1~2回ペースぐらいの法人内研修がおこなわれております。今回は法人の人権擁護委員会からの研修の様子を報告したいと思います。
2017/08/04
7月9日に行われたポプラ会50周年に参加した楠木から報告をいたします。
ゆいの加藤所長の話は分かりやすく仕事への向き方がわかる内容でした。
「発達が気になるこのステキを伸ばす「ことばがけ」明石書店から絶賛発売中です!
2017/07/21
独り言のような文章になっていますが
6月30日に厚田支所が主催したANAおもてなしセミナーに参加してきました。利用者の満足度を上げるために講師の方のような素敵な笑顔ができるように鏡の前で頑張りたいと思っている中村から報告いたします。
2017/07/18
7月3日4日にはまなす園の生活介護利用の面々と入所の方のがっちゃんこメンバーでの一泊旅行になりました。
その様子を楠木からお伝えします。
2017/07/18
6月28日~29日に一泊旅行に行ってきた様子を楠木から報告します。本人のペースで行けるので、余裕が生まれて楽しめます!
2017/07/14
6月13日に厚田小学校・中学校のみなさんと漁港の隣にある厚田海浜プールの清掃を行ってきました。
その様子を中村からお伝えします。
2017/07/14
厚田はまなす園後援会は、法人のあゆみを見ると、開園の昭和62年に発足、厚田村民による後援会です。現在も厚田から望来トウメン団地と幅広い住民の方がから支援を受けております。
2017/07/14
6月22日23日と札幌の奥座敷とルスツの一泊旅行の報告を北森からお伝えします。
天候に恵まれた2日目は最高の眺めを満喫しています!
2017/07/14
6月26日にローズガーデンに日帰り旅行に行ってきました。
午後は時間を気にすることなく、ショッピングも楽しんできました!その様子を石崎のを伝えします。
2017/07/14
6月20日に里らんどにBBQに行ってきました。
自転車やサッカーも楽しんできましたよ!
その様子を臼田から報告いたします。
2017/07/14
新着情報のデータがおかしくなり、しばらくアップすることが出来ませんでした。今まで、できなかった分を一気にアップをしたいと思います。お時間がある時にのぞいてみてください。
では、
5月に入るとはまなす園は、旅行シーズンスタートになります。
平成29年度第一弾は高橋職から5月17日18日の一泊の様子からです。
2017/07/14
6月12日13日と一泊旅行の様子です。
はまなす園の生活介護を利用してくれているメンバーで
札幌小樽を回ってきました。
その様子を高橋から報告いたします。
2017/05/21
はまなす親和会の環境整備と総会が行われました。
環境整備の報告をさせていただきます。
古いけど清潔感ある!はまなす園をめざしていきたいと
思っています。
2017/05/13
食べ物三昧のGWの話題をもう一つ西棟のたこ焼きパーティーの様子をお送りします。
朝市で有名な厚田漁協で買ってきたタコを使っています!
木村から報告いたします。
2017/05/13
食べ物三昧のGWの話題これが最後です。
新棟のGWはトッピングがテーマ!?
ぜひ沢口靖子も招待したいリッツパーティーの
様子を白濱から報告いたします。
2017/05/06
西棟のパウケーキーお楽しみ会の様子を臼田から報告します。
もちもちヘルシーなケーキが出来ました!
2017/05/02
GW週間になりました。
今日は新棟の皆さんでうどんを作って食べました。
それぞれ思い思いのトッピングをして美味しくいただきました。
これまた新人の白濱からの報告です。
2017/04/24
春らしい爽やかな日和の中、新職の歓迎も込めて?西棟でバーベキューをしました。
早速新人の臼田からの報告です!
2017/04/02
3月に札幌で行われたPECSレベル1ワークショップに研修に行ってきた白金からの報告です。
研修から戻って実践しています。
2017/04/01
今年の春はいつもより早く、厳しい北風から心地のよいあい風になってきております。
屋上から、新年度のご挨拶をさせていただきます。
2017/03/13
3月7日に行われ法人実践発表コンクールの模様を中村の方から
ご報告いたします!
どれもすばらいい発表でしたが、ここで紹介できないのが残念です。
2017/03/04
2月23日に行われた、愛和福祉会・あけぼの福祉会・札幌緑花会・後志報恩会主催の講演会「発達障害・行動障害の基礎と応用」
~梅永雄二先生・志賀利一先生講演会~に柳町が参加してきました。人生のシナリオを考えるいい講演会の報告をいたします。
2017/02/27
2月20日21日と北海道知的障がい福祉協会主催の全道施設長セミナーに齋藤が参加してきました。2日間の日程ですが、1日目は午後から2日目は午前までと実質1日の内容ですが、共生型福祉という固い言葉では言い表せない「ごちゃまぜの力」などさわり程度ですが齋藤がご報告させていただきます。
2017/02/13
厚田区の冬のイベント、ウインターレクに参加してきました。
地元のスタッフの方々にも良くしていただき楽しむことが出来ました!その様子を北森から報告いたします。
2017/02/11
今週は北海道各地で雪まつりが開催されています。
そんな大きな雪像にはかないませんが、はまなす園も
雪のこの季節を楽しいもうと雪だるまフェスを行いました!
その様子を白金から報告いたします。
2017/01/30
ちょっと早いですが、週末の余暇時間に新棟で節分をして過ごしました。鬼のお面も豆の代わりになるものも手作りしました。
みんなで鬼退治をして今年もよい年になりますよ!
2017/01/28
大寒の真っ只中、寒さと雨が降る暖かさと目まぐるしい天気ですが、今年の厚田は、今のところ雪も少なく過ごしやすい日が続いております。先日行われた西棟の新年夕食会の様子を高橋から報告いたします。

2017/01/06
年が明けてますが、年前にも色々なイベントがありました。
その1つ目 石狩社協が中心となっている石狩市障がい者関係団体連絡協議会主催のもちつき大会に参加した様子を鈴木から報告いたします。
2017/01/06
年が明けてますが、年前にも色々なイベントがありました。
園ではみんなで行うクリスマス会はないのですが、各棟それぞれで考えて行っています。その様子を北森から報告いたします。
みんなでピザとケーキのトッピングをして美味しくいただきました。
2017/01/06
年が明けてますが、年前にも色々なイベントがありました。
大晦日を年越しそばならぬ年越し中華イベントを企画しました。
その様子を北森から報告いたします。
2017/01/03
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
2017年最初の話題となります。
小川から西棟から年賀状つくりの様子です。
2016/12/26
11月の研修になりますが、道央知的しょうがい者福祉施設協会の職員研修に参加した中岡から報告させていただきます。
厚生労働省の菅課長補佐に北摂杉の子会松上理事長の講演やロールプレイなど内容の濃い研修会です。
2016/12/24
今年度最後の旅行組の報告を佐々木からさせていただきます。
のんびり優雅な外泊の様子をご覧ください。
2016/12/08
研修報告をさせていただきます。
今回はちょっと前になりますが、北海道自閉症協会札幌分会主催で鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座 教授井上雅彦先生の講演に参加してきました。
参加した北森から報告です。 
2016/11/20
晩秋の季節に小春日和のいい時に旅行に行くことが出来ました。
北森から報告させていただきます。
2016/11/07
はまなす園の外出の様子をはまなす園新聞外号で鈴木記者からお送りします。
2016/10/31
ちょっと前になりますが、おがるが主催している実践セミナー参加した中野からセミナーの様子をお送りします。
2016/10/30
はまなす園の作業棟の前に本当に小さな小さなジャガイモ畑があります。小さいですがりっぱなジャガイモが収穫でき、みんなでおいしくいただきました。
その様子を佐々木の方から報告させていただきます。
2016/10/25
「おもてなし」の施設内研修ができないか、情報収集をしています。ANAの無料研修案内説明会があったので参加してきました。
自閉症支援と共通することが多くて、びっくりです!!
参加した白金から報告させていただきます!
2016/10/21
栄養士の北野です。いつもお世話になっている地元の農家さんから野菜の寄贈をいただきました。トマトやかぼちゃなどなどおいしくいただいております!!
2016/10/17
はまなす園のちょっとした話です。
本当にちょっとした話を中村からです。
2016/10/09
先月になりますが9月25日に行われた、障がい者フライングディスク大会に厚田エリアから参加しています。はまなす園代表として頑張ってくれた様子を鈴木職員から報告させていただきます。
2016/09/22
石狩市三大秋祭りの一つ、厚田ふるさとあきあじ祭りに今年も参加しました。用意した焼き鳥・カレーなどなどすべて完売!
広い会場で沢山の人の中でも楽しく参加してきました。
2016/09/22
9月11日に行われた望来神社祭りの様子をご報告します。
当法人のレラ・もうらいと望来地域の方々と一緒にやっている良いお祭りです。
2016/09/15
遠足3班目の報告になります。
こちらも天気よく楽しい遠足になりました。その様子をご報告いたします。
2016/09/15
8月26日~27日に大阪で行われた社会福祉法人北摂杉の子会とはるにれの里のジョイントセミナーについてご報告いたします。
2016/09/15
ジョイントセミナーの忙しい前日に施設見学をお願いして、快く引き受けていただきました!
本当にありがとうございます!
2016/09/09
石狩市民スポーツ祭り!
第16回石狩市民スポーツ祭りに厚田エリアの職員が中心に参戦してきました。
2016/08/31
8月27日にジンギスカン遠足2班目が行ってきました。
天候の不安もありましたが、青空も見えて楽しめる遠足となりました。
2016/08/18
夏のお盆に合わせて、お出かけだけではなく納涼会と題して、ご当地グルメを食べる会を開催しました。その様子を関戸から報告させていただきます。
2016/08/18
8月9月10月に4班に分かれて、新篠津しのつ公園にジンギスカン遠足に行ってます。その1班目が台風上陸のちょうどいい合間をぬって行ってきました。1班目の様子を小川の方から報告させていただきます。
2016/08/12
法人の直産市場「とれたてマルシェ」に、はまなす園からもハマナスの花のポプリの販売しています。
マルシェにお越し際はポプリもよろしくお願いいたします。
2016/08/08
2日間をかけてはまなす園の床の張り替えを行いました。
転倒することなどがだんだん多くなり、安全を考え厚さ6mmのクッションフロアーにしています。
いい雰囲気に生まれ変わった棟の報告を荒關から報告いたします。
2016/08/03
7月31日に石狩市樽川にある多機能型事業所ポロレの地域と一緒に行っている樽川神社祭りに遊びに行ってきました。
地域とともにが伝わるいいお祭りでした!
2016/08/02
7月26日に行われた人権擁護セミナーの研修報告を木村よりいたします。
2016/07/27
一泊旅行の報告を高橋からお送りします。
今回の班は、事前に旅行の行程をスライドで説明して旅行のオプションを自分たちで決めてもらいました。
2016/07/24
はまなす園生活介護を利用している2人の華麗なる日帰り旅行を佐々木さんから報告させていただきます。
2016/07/18
厚田神社祭りの様子を中岡から報告いたします。
園の利用者やグループホームの利用者もたくさん参加してお祭りを楽しみました。
スタッフも準備や屋台などにも参加させていただいております!
2016/07/18
一泊旅行について中野から報告いたします。
積丹半島が一望できる温泉付きコテージです!
2016/07/14
MEMORY IN THE SUMMERということで、小樽観光日帰り外出の様子を小川の方から報告いたします。
2016/07/05
6月の一泊旅行の報告です。本人のペースでのんびり過ごせるように計画していますので、余裕のいい笑顔の様子を楠木から報告させていただきます。
2016/07/02
7月になり厚田は、ますますいい季節になりました。
いい天気の中いちご狩りに行ってきた様子を中村がご報告させていただきます。
2016/06/28
荒關さんからいい天気に恵まれた富良野旅行の様子をラベンダー香とともにご報告させていただきます。
2016/06/25
7月1日に今年度のオープンする「とれたてマルシェ」です!
石狩川を渡って、3キロぐらいのところにあります。
はまなす園に来る前にぜひよってください!
2016/06/25
6月23日24日に横浜で行われた全国知的障害関係施設長等会議の報告と全国自閉症者施設協議会総会に紹介を中村から報告いたします。
2016/06/18
柳町さんから滝野すずらん公園の日帰り旅行の様子を報告いたします。
2016/06/09
厚田地域の救急救命講習にはまなす園も参加させてもらっています。その様子を中村からご報告させていただます。
2016/06/03
中村翼さんから、はまなす園外出第一弾「定山渓ビューホテル・ルスツリゾート」のプールと遊園地のアクティブな外出の報告をさせていただきます。
2016/06/02
はま風にのせて、はまなす園から身近話題を今後発信していきたいと思っています。まずは4月からはまなす園に来ました中村修一からご報告させていただきます。
2011/05/26
厚田はまなす園スプリンクラー設置工事 制限付き一般競争入札公告(PDF形式、156KB)
2004/11/24
ご寄稿文を掲載させていただきました。「『お母さん』と呼ばれて」

 事業所紹介

基本方針

  • 医療との連携を密にし、利用者への療育効果と生命の安全・高齢利用者などの健康管理・保健衛生・事故防止に努める
  • 豊かな暮らしを実現するための援助と生活環境の整備に努める。
  • 生産活動をとおした労働の保障と報酬の還元
  • 地域生活移行に向けた援助
  • 在宅障がい者への短期入所による生活支援と生活介護事業所による日中活動の支援
  • 自閉症を初めとする生活全般にわたり不適応行動を示す人に対する専門的な療育と個別援助プログラムの保障
  • 家族との交流とはまなす親和会(親の会)との連携、厚田地域親和会との連携
  • 地域地域に密着した、施設運営の推進と地域交流に努める。

 資料室

*各資料は新しいウィンドウで開きます*

■厚田はまなす園・はまなす親和会(保護者会)合同研修会資料 99.11.25

●人権をめぐる動向と施設の方向性について

■第9回 自閉症援助技術研究会資料 01.11.24

●自閉症の人への支援を考えるにあたって

このページのトップへ